コロナワクチン接種、突然の変更!
皆様もご存じの通り(?)、私は先週の木曜日にPfizerワクチンの2本目を打ったのですが、なんと今週からカナダでは「ワクチン2本目接種」に関して大幅な変更がなされました。どう変わったかというと、「1本目投与から42日後に2本目投与」→「2本目は4か月後に投与」になったのです。そもそもPfizerのおすすめは1本目投与から21~28日以内に2本目投与だったんだけどな~・・・・大丈夫なのか?
この突然の方針転換はもちろん世界的なコロナワクチン不足のせい。カナダも遅々としてワクチンの納入が進まず、苦肉の策で42日間ルールを適用したのもも、それでもまだまだ足りないワクチン。そこで今回は4ヵ月ルールを適用する事となったのでした。賛否両論あるこの方針転換ですが、ただPublic Healthの観点から見れば、個人的には、この判断は間違っていないと思います。
正式な調査結果がない!というのが最大の懸念ではあるものの、今現在カナダが集めたデータによれば、ワクチンは(Pfizerの場合)1本だけの投与でも80%程度の有効率がある事が分かっています(と私の保険局の社長が社内メールで言ってた 笑)。それならば2本目に用意していたものを、もっと多くの人に1本目として打ってあげたほうが全体としての予防には効果があるんじゃないか?という公衆衛生の理念に基づいて今回の方針転換が決まったのではないかと私は思っています。私も、1回で80%の効果があるなら、2回目を遅らせてでも、多くの人にワクチンを打ってもらったほうが良いんじゃないかと思います。
しかし、マイクロな観点・・・つまり自己中心的な視点からみたら、やっぱり早めに2本ワクチンを打って95%の有効率を得たい!と思ってしまうのは仕方がないことではないでしょうか?おまけにそれがそもそもPfizerのおすすめだったんだし。そんな訳で、今週2本目を打つ予定だった私の同僚達は怒り心頭です。ま~気持ちは良くわかります。例えば、今から1本目を打つ人が「次は4ヵ月後になります」と言われても、さほど「え!?マジで!?(怒)」とはならないと思うのですが、もうすでに1本目を打って、2本目の予約まで入れていた人達に「あゴメン!キャンセルだわ。とりあえず4ヵ月待ってね!」ってのは、「そんな話、聞いてねぇよ~!」と彼ら・彼女らを怒らせるのには十分です。さらにそれが医療従事者とくれば、怒りもさることながら、不安も高まります。先ほども言ったように、この「4ヵ月ルール」に関する正式な臨床データがあるわけではないので、コロナ感染病の最前線で働く医療従事者の気持ちとしては、やはりちゃんとPfizerのおススメに従って2本目を早い期間に打って、できる限りの防衛をしたいと思うのは当然の事だと思います。そんな訳で、この突然の方針転換に医療現場は少々困惑しております。
さらにカナダではこれからアストラゼネカのワクチンも導入予定なのですが、これもまたひと悶着起きそうな予感がします。というのも今のところカナダでは、臨床データの関係からアストラゼネカは65歳以上には投与しない事になっていて、対象は65歳以下の一般国民向け。ただアストラゼネカの有効率は61%くらいだと言われているので(Byカナダのメディア)、そうすると有効率95%のファイザーやモデルナのワクチンと比較して、アストラゼネカは打ちたくない!という人も出てくるんじゃないかと思うのです。もちろんPublic Healthの観点から見れば、アストラゼネカだって多くの人が打てば十分コロナ感染予防の効果はあるのですが、しかし、個人個人の観点から見れば、誰だって有効率が高いワクチンを打ちたいと思うのは当然の道理です。この公衆衛生と個人ニーズの間で、ワクチン論争が起きるのは間違いなさそうですね。
そんな事を考える私の気持ちは・・・大変落ち着いております。だって先週逃げ切りで2本目打ってもらったもんね~。らっき~!・・・と公衆衛生もクソもなく、ただ単にラッキーだったと喜ぶ馬鹿なソーシャルワーカーがここにいるのでした。
それにしても私はどうやら2020年から運気が上がってるぽいんです。2019年は重度のヘルニアになったり、円形脱毛になったり、上司と揉めたり(いつもか?)、といろいろ不幸が重なったのですが(大げさすぎる?)、日本に無給休暇で出かけて行ったあたりから今に至るまで、なかなか運気が上がってるんじゃないかと思わずにはいられません。ちょうどいい時に日本に行って、ちょうどいい時にカナダに戻ってきたって感じだし、うまい具合にワクチンも打ってもらったし、って感じで、この「コロナワクチン接種、突然の変更!」の件に関して私が思うことはただ一つ・・・やっぱりラッキ~なんじゃね?だったのでした。
いやはや、こんな風に私は本当に薄っぺらい人間だと思う今日この頃なのですが、せっかく2本目を打ってもらった身。1本しか打たれなかった同僚に代わって、バシバシ働けよ!ってことなんですよね。はい!わかりましたよ!(怒)笑
今月からはカナダでは高齢者のワクチン接種が始まります。あとしばらくの辛抱だと思って、ワクチンがいち早く世界中に供給されるのを祈るばかりで
す。
おわり
0コメント